2016年07月
7月29
7月28
7月15

今日は食育活動でピザ作りをしました。
エプロンに三角巾、マスクを着けて・・・その前にエプロンシアタ-で”手洗い”のお話を聞きました。

手洗いもいつも以上に力が入ります。
とても丁寧に洗えました。

みんなで育てたピ-マンをちっぎってトピングの準備もできました。
・・・ピ-マンの匂いをちょっと確かめていました。

まずは、小麦粉とお水を混ぜて生地づくりです。
順番に混ぜて・・・混ぜて・・・丸めて

ケチャップを塗って、トッピングを乗せます・・・
今日はピ-マンも玉ねぎもたくさん乗せました・・・「最後にチ-ズね」、とぞう組さんが教えてくれました。

「お家では食べられない味がする」「もっちりする~」「うまい」
と、子どもたち、給食室で焼いてもらった美味しいピザをおやつの時間に
いただきました。
7月14
7月7
アーカイブ
カテゴリー